top of page
Elements Link .png

Elements Link vol.2

日時 / 2023年3月11日(土)

   13:00 − 19:30(入退場自由)

​場所 / 青少年文化研修道場

       京都府宇治市五ケ庄三番割35

       JR奈良線 黄檗(おうばく)駅 徒歩3分

       京阪電車 黄檗駅  徒歩5分

       駐車場なし(近隣のコインパークをご利用ください)

料金 / 無料

       (プレミアムエリア1,000円(小学生以下無料))

   ・入場予約不要 ・当日現金払い

概要

新時代型マルシェ×Live×音浴体験エンターテイメント。

禅宗の修行道場の広大な建物2フロアで80店舗のマルシェ出店予定。

 

プレミアムエリアでは照明を落とし雰囲気のある空間を演出!

300畳の大広間でデコレーションした空間でマルシェ出店やサウンドヒーリングLive、

黄檗宗の住職達による迫力のある梵唄、世界の民族楽器体験ワークショップなど様々な濃厚な音浴体験が出来ます。
 

初めて来られる方も、出店してみたい方もお気軽に参加ください!

以下のようなお店が多く出店されています。

(雑貨、マッサージ、占い、アート、軽飲食、スピリチュアルなど)


出店者募集!!

・誰もが参加してチャレンジや応援し合える場。

・それぞれの得意が集いリアルに人と繋がり循環していける世界。

・ここでは参加者も初出店者もプロ出店者も平等。

・好きな時間に来て帰ってもOK

・室内なので雨の心配無し!

店概

Elements Link 出展概要表

※必ず読んでください。

一般出店エリア注意事項→こちら

プレミアムエリア注意事項→こちら

飲食出店注意事項→こちら

全ての出店者向け注意事項

◎プレミアムエリアについて

・一般の来場者は1,000円の入場料が必要になります

・各出店者はプレミアムエリアにご自由に入れます。

   - 1ブース1名様のみ。

   - 1ブースを複数人で参加されている方は2人目から入場料、

   もしくは配布したプレミアエリア券が必要です。)

・出店の合間にぜひ洗練された音空間を体験してみてください。

 

◎プレミアムエリア券について

・ノルマではありません。

・販売するのも良し、お友達にプレゼントして招待するも良し、ご自由にお使いください。

・出店申込完了後、チケット画像をお渡しします。

・お渡しした以上のチケット画像を販売されても報酬等はございませんのでご了承ください。

・同じチケット画像を複数人に渡さないでください。

※ただし”予定していた友人がキャンセルになったので同じ画像を別の友人に渡す”などは大丈夫です。

イベント当日に同じチケット(画像)を提示させないように注意してください。

・同じチケットを提示された場合は使えません。

 

◎プレミアムエリアの来場者数の一つの目安として、もし出店者が満席で出店者に配布されたプレミアムエリア入場チケットが全て配布されるとそれだけで合計242人になります。(出店数85人+配布チケット157人)

 

◎搬入、搬出について

・直接イベント敷地内に車を乗り入れして搬入、搬出をされたい方はオープン前とイベント終了後にのみ車をイベント敷地内に直接乗り入れることができます。

必要な方は参加申込みフォームにてご記入ください。

準備&搬入12:00-13:00

撤収19:30-21:00

・指定の時間外に敷地内や近隣の路上に車を停めることは絶対にしないようお願いします。

・搬入出時間外に来られる方は指定の駐車場からカートを使用するなどご自身でご準備をお願いします。

・建物内の搬入経路は狭くなっておりますので、スムーズに運搬が出来るようにご協力下さい。


 

◎机やイスのレンタルについて

・レンタルは無料です。

・出店エリアによってサイズや注意事項があるので該当するエリアの詳細事項をご確認ください。

 

◎飲食について

・飲食ができるのは飲食エリア、一般出店エリアになります。

ただし一般出店エリアには食べる机などは用意されていません。

・プレミアムエリアは畳のため飲食禁止となります。

 

◎ゴミについて

・会場内にゴミ箱は設置されていません。

各ブースで出たゴミは各出店者が回収するようご協力お願いします。

 

◎会場では靴を脱ぎます。

・会場に一応スリッパはありますが防寒対策のため、厚手の靴下やルームシューズ、MYスリッパをご持参頂いたほうが心配ありません。

・プレミアムエリアは畳になりますので会場のスリッパは使えません。

畳を傷めない素材のスリッパ、ルームシューズ、厚手の靴下をご持参ください。


 

◎出店場所は後日連絡いたします。

◎キャンセルポリシー

キャンセルについて

1週間前キャンセル 出店料の50%をお支払下さい。
当日キャンセル 出店料の100%をお支払下さい

一般出店エリア注意事項

◎入場無料で多くの方が来場していただけるエリアになります。

◎Liveやワークショップ等を運営側で行う予定はありません。

◎プレミアム会場と違って照明はずっとついたままになります。

 

◎電気の使用に関して

・基本的には使用不可。出店で電気が必要な場合は事前に運営側にご連絡ください。(使用頻度、消費電力などできるだけ詳しいほうが助かります)

・コンセントの数に限りがあるので自分用と隣の出店者にも繋げられるような長めの延長コードを2本持参ください。1本最低3〜5mは必要です。

・電熱機具(暖房機具やホットプレートなど)は消費電力が高い為、使用不可です。

 

◎室内の壁両側に畳の小上がりスペースがあります。(写真参照)

高さはありますが、こちらの方が見えやすく広く場所が取れます。(畳3枚分 262✕87cm)

ご希望される方は参加フォーム”その他”の欄に小上がりスペース希望とご記入ください。

12店舗上限。

プレミアムエリア注意事項

◎入場料が1,000円になりますが、サウンドヒーリング系Liveや住職達による梵唄コラボLive、民族楽器体験ワークショップなど濃厚な音浴体験ができます。

 

◎来場者数の一つの目安として、もし出店が満席で出店者に配布されたプレミアムエリア入場チケットが全て配布されるとそれだけで合計242人になります。(出店数85人+配布チケット157人)

 

◎電気の使用に関して

・基本的に使用不可。

出店で電気が必要な場合は事前に運営側にご連絡ください。(使用頻度、消費電力などできるだけ詳しいほうが助かります)。容量が大きいものは不可(ドライヤー、暖房器具、LED以外の照明など)

・ただしコンセントの数に限りがあるので自分用と隣の出店者にも繋げられるような長めの延長コードを2本持参ください。1本最低3〜5mは必要です。

 

◎日が落ちると室内もどんどん暗いムード感ある雰囲気になります。

デコレーションとしてや、出店メニューを表示する電池式の照明をご持参いただくことを推奨します。LEDキャンドル的な物があるとかなり映えます。ロウソクや火を使ったものは不可。

コンセントの使用は小さなLED照明でデコレーションする程度は可能です(LEDに限る。使用する申請は必要ありません。)

ただしコンセントの数に限りがあるので自分用と隣の出店者にも繋げられるような長めの延長コードを2本持参ください。1本最低3〜5mは必要です。


 

◎床は畳になります。机、什器などで傷つけないよう配慮してください。

・出店スペースは畳2枚分(約180✕180cm)

・貸し出し用の机は座机になります。(1店舗1台180cm✕45✕33)

・椅子はありません。座布団は大量にあります。基本、床座りか立っての販売になります。

・その他持ち込みの机や什器がある方は事前にお問い合わせください。(マッサージ台、椅子など。)

座机をレンタルされる方や持ち込み什器がある方は厚手の絨毯やマット等で畳を傷つけないように配慮してください。

 

◎プレミアムエリアでは音に集中する静かな時間を1時間程度設ける予定です。時間未定。

できるだけ静かな空間を全員で演出出来ればと思いますので、その際は話し声や音が聞こえないようにご協力よろしくお願いします。

飲食出店注意事項

◎飲食出店は2種類に分類します。

A - 火を使うものまたは、 調理、温める必要があるもの。または個包装されず器に盛り付けられている物

”飲食出店エリア”のみの出店になります。室内の電気コンセントは使用できません。保温や電気ケトルも使用できません。

・ガスコンロをご持参ください。(使用される個数を参加フォームにお伝え下さい)

どうしてもご飯を炊くなどの必要がある場合は別の階の場所で炊飯だけするなどは出来ますが容量に制限があるので必ず事前にご連絡ください。

 

B - 調理済みの物(ケーキ,クッキーなど個包装されている物)

3種類の販売エリアどこでも出店可能です。

ただしプレミアムエリアは畳ですので汚れる恐れのあるものは不可になります。内容によって個別対応致します。申込みの際に商品内容をご記入ください。

・一般出店エリア、プレミアムエリア”では 飲食物系ブースは同じブロックに場所指定させていただきます。

 

◎食器などを洗う水場は同じフロアの通常の手洗い場になります。お湯は出ません。

10個近く蛇口があるのでスペースは広いです。

食べ残しや生ゴミを出さないよう回収できるネットやスポンジ、洗剤などをご持参ください。

bottom of page